契約書の義務化促す・最高裁 / 建設通信新聞

 最高裁判所は、裁判迅速化に向けた検証結果を公表した。日本建築学会が専門家の立場から支援している建築関係訴訟では、特に地方で鑑定人、調停委員が十分に確保できていないため、さらなる支援、連携強化を求めた。また、審理が長期化する要因の一つに客観的な証拠の不足を挙げ、合意内容を証明する契約書作成を義務化する必要性を指摘した。最高裁民事局は「契約書が整備されれば、訴訟は劇的に変わる」と、業界慣行改善に向けた検討を進める。
                     
 建築関係で瑕疵・主張のある訴訟は、全体の平均審理期間が6.8カ月であるのに対し、24.9カ月と3−4倍長く、2年を超える事件割合も40%近くある。原因として、争点の多さや客観的証拠不足、裁判官・弁護士の専門的知識不足、感情の対立が考えられる。最高裁がまとめた裁判迅速化の検証報告書では、合意内容を証明する契約書作成を義務化するなど、従来の業界慣行改善を明記した。
 最高裁民事局は「実際に契約書が出てこない訴訟は多く、審理が複雑になり混乱する。特に追加工事では住宅、非住宅問わず契約書をつくらないことが多い」とし「住宅瑕疵担保履行法の施行によって新築住宅は設計図書が整備される。他の契約書面に波及してほしい」と期待を込める。
                   
 裁判所の専門的知見を確保するため、日本建築学会が連携、協力してきた。建築関係では全国に567人の専門委員がいるが、地方では十分な人員が確保できていない。
 同迅速化検討委員会の委員を務める建築家の仙田満氏は「地方のネットワークができていない。きめ細かく地方裁判所と建築学会の司法支援建築会議の支部をネットワーク化することをベースに考えている」と、支援体制の充実を進める考えだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)・産業廃棄物収集運搬業許可や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  https://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

タイトルとURLをコピーしました