再生可能エネルギーでの土木の役割 / 日経BP

日経コンストラクション2011年2月14日号の特集「『脱受注』で挑む新エネルギー」では、再生可能エネルギーと土木技術の関わりや、土木技術者への期待について、識者に話を聞いた。その結果を分野別にまとめて紹介する。

風力発電
日本風力発電協会 安茂理事、岩田陸事務局長

■建設企業や土木構造物との関わり
・風力発電所の建設工事で造成や基礎などの一般的な土木工事を担う
・山岳地での風力発電所の建設工事は土工量が多く、建設用道路の整備や切り土工事、盛り土工事、土捨て場の確保などを担当
・規制が厳しい立地の案件では、林地開発や農振解除などの許認可を取得する役割も果たす
■普及への課題
・自然相手で変動する電力をいかに平滑化して電力会社に系統連系するか
・海外に比べると建設費が高い
・洋上の場合、大型の発電機を据え付けるための専用船の確保も必要
■建設企業や土木技術者への期待
・洋上風力発電所の建設は、全体工事費に土木工事が占める割合が陸上の場合に比べて大きくなるので、建設工事の重要性が高まる
・水深や施工船の有無などの制約条件が増えるので、より高度な技術力が必要
■ビジネス参入する建設企業や土木技術者が配慮すべき点
・プロジェクトは調達込みのEPC形式で発注されることが多い。施工能力だけでなく計画力も求められる
・風車の基礎は1カ所500m3を超すマスコンクリートで土木工事と思われがちだが、建築基準法上の工作物に該当し、建築基準法にのっとって設計されている。コンクリート強度の割り増しや鉄筋の継ぎ手長さ、杭の認定工法など、建築の考え方を理解したうえで施工することが必要

小水力発電
全国小水力利用推進協議会 中島大事務局長

■建設企業や土木構造物との関わり
・発電システムの建設に占める土木工事の割合が大きい。条件によるが、土木工事が全建設費の5~8割程度を占める
■普及への課題
・農業用水路網など低落差の場所で、出力が小さい発電機を多数設置して発電するシステムの最適設計やコスト低減
■建設企業や土木技術者への期待
・水路設計段階から発電を意識してコストを低減したい
■ビジネス参入する建設企業や土木技術者が配慮すべき点
・水利権や地域の合意形成に配慮する必要がある

バイオマスエネルギー
土木研究所材料地盤研究グループ リサイクルチーム 岡本誠一郎上席研究員

■建設企業や土木構造物との関わり
・プラント施設の研究や建設
・建設廃材の提供
■普及への課題
・工事で出る廃材は、工事の有無によって発生量が左右されるので安定供給が難しい
・乾燥した木質系バイオマスは、バイオマスボイラーなど利用できる施設も増えているので供給量が足りなくなりつつある状況だが、伐採した木や草木類などは水分を多く含んでいるので燃料として使用しにくい
・できるだけ新しい設備を造らず、既存の設備で処理できる技術の開発が必要
■建設企業や土木技術者への期待
・特になし
■ビジネス参入する建設企業や土木技術者が配慮すべき点
・廃棄物処理法との整合性をどのように確保するか

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  https://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

タイトルとURLをコピーしました