Archive for the Category »地域情報 «

 大阪市人事委員会では、平成23年度に、大学卒程度(事務・技術(都市建設〔主に土木〕、建築、機械、電気)・社会福祉・消防吏員A))、消防吏員B〔大学卒以外〕、社会人経験者事務、高校卒程度一般事務、学校事務の採用試験を実施する予定です。

 つきましては、大阪市職員をめざす方のために、平成23年4月5日(火)よりパンフレット「大阪市職員採用案内」を配布しますのでお知らせします。

 このパンフレットには、大阪市が求める人材像、各採用区分の職務内容、先輩職員のインタビュー、Q&A、並びに平成23年度試験の予定など、参考になる内容が多く掲載されており、大阪市職員についてより知っていただけるものとなっています。

配布場所

 監査・人事制度事務総括局任用調査部任用課(市役所4階)、市民情報プラザ(市役所1階)、各区役所区民情報コーナー、大阪市サービスカウンター(梅田・難波・天王寺)等
                    
パンフレット内容

・大阪市が求める人材像

・大阪市の組織図

・採用区分と職務内容

・先輩たちの声

・Q&A

・平成23年度試験の予定

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)・産業廃棄物収集運搬業許可や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

Category: 地域情報  Comments off

大阪人権博物館(リバティおおさか)は、平成23年4月29日(金・祝)から5月29日(日)まで企画展「なにわの歴史街道」を開催します。

 かつて大阪の市内と周辺の村とを結んでいた「街道」は、多くの人びとが行き交い、さまざまな商店や宿屋が建ち並び、沿道には古寺や庭園など名所旧跡がありました。

 一方、街道のあちらこちらには、被差別身分の人びとが住み、日常の生活を送る空間も点在していました。大阪市内ではほとんどの場合、非人身分の集落や刑場、墓地などは、街道を往来する人びとの目にとまる位置に置かれていました。

 本展は、かつての街道の様子と現在の姿を重ねあわせてたどるとともに、往事の面影をしのばせる人権スポットを紹介しようとするものです。また、関連企画として、野外講座、セミナー及び学芸員解説を行います。

1  開催期間・開館時間

平成23年4月29日(金・祝)~5月29日(日)10時~17時(ただし、入館は16時30分まで)

(開催期間中の休館日)

 4月30日(土)

5月2日(月)・5月6日(金)・5月9日(月)・5月16日(月)・5月23日(月)・5月27日(金)

2 会場名・所在地

大阪人権博物館 ガイダンスルーム2 大阪市浪速区浪速西3-6-36(JR芦原橋駅)

3 展示構成

(1)紀州街道(2)熊野街道(3)亀岡街道(4)中国街道(5)大和田街道(6)奈良街道(7)京街道(8)名所巡り

4 関連企画

(1)野外講座

ア.歴史街道を行く~「四ヶ所」巡り

日時:平成23年5月3日(火・祝)13時~17時

案内:吉村智博(当館学芸員)

イ.歴史街道を行く~「墓所」巡り

日時:平成23年5月5日(木・祝)13時~17時

案内:村上紀夫(当館学芸員)

〈ア・イ共通〉

定員:20名(要予約)

参加費:1,500円(入館料、資料代、保険代含む)

(2)セミナー

ア.歴史街道を語る~近世

日時:平成23年5月1日(日)14時~16時

講師:村上紀夫(当館学芸員)

イ.歴史街道を語る~近代

日時:平成23年5月14日(土)14時~16時

講師:吉村智博(当館学芸員)

〈ア・イ共通〉

定員:72名(当日先着順)

参加費:入館料のみ

(3)学芸員解説

日時:平成23年4月29日(金・祝)・5月4日(水・祝)・5月7日(土)・5月21日(土)11時~、14時~

参加費:入館料のみ

5 入館料

大人250円(200円)高校生・大学生150円(100円)

( )内は有料入館者20人以上の団体の場合の入館料です。

 中学生以下、65歳以上、障害者(介助者含む)は無料

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)・産業廃棄物収集運搬業許可や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

Category: 地域情報  Comments off

大阪市では、子育てのために仕事を辞めた女性や母子家庭のお母さん等の就職を支援するため、クレオ大阪西に「しごと情報ひろばマザーズ」を平成23年4月19日から開設します。

 「しごと情報ひろばマザーズ」では、求職者一人ひとりの状況に応じたワンストップによるきめ細かい支援を行うこととし、キャリア相談や職業紹介、求職活動に役立つ保育情報の提供や女性問題の相談に対応するほか、就職活動に役立つ多様なセミナーも実施します。

 保育士も常駐しますので、乳幼児を抱える女性も安心して職業相談やセミナー等を受けていただけます。

 開設初日(4月19日)には、開設記念として、特別講演と目的別セミナーを行う「ママ就職応援フェス」を開催します。

電話:06-6467-6067(4月19日から) FAX:06-6467-6057(4月19日から)

4月19日までのお問い合わせ先
電話:06-6343-2515 FAX:06-6348-3939

住所:大阪市此花区西九条6-1-20 男女共同参画センター西部館(クレオ大阪西)1階

交通:JR環状線・阪神なんば線「西九条駅」下車、徒歩3分

開設日時:毎週火~日曜日(ただし、クレオ大阪西の休館日と重なる場合は休み)
9時30分~18時(12時15分から13時は休憩)

※ご利用は大阪市在住の方に限ります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)・産業廃棄物収集運搬業許可や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

Category: 地域情報  Comments off