Archive for the Category »地域情報 «

大阪市水道局では、明治28年11月13日に水道を通水したことを記念し、通水記念行事として、平成22年11月14日(日)に「水道と淀川の水辺ウォーキング」を開催します(今年は、通水115周年となります)。

「水道と淀川の水辺ウォーキング」は、JR桜ノ宮駅から水道記念館にかけて、大阪市水道発祥の地や淀川大堰など名所、旧跡をめぐる約7kmのコースを歩きながら、水源である淀川や水道の歴史に関心を深めていただきます。分りやすく楽しみながら参加していただけるイベントとなっています。色づく秋を感じながら、水都大阪を満喫してみませんか?みなさまのご参加をお待ちしております。

水道と淀川の水辺ウォーキング

(1)日時・・・平成22年11月14日(日) 9時00分~12時30分

       ※小雨決行

(2)集合・・・時間 9時00分  場所 JR桜ノ宮駅東口集合

(3)内容・・・JR桜ノ宮駅を出発し、大阪市水道発祥の地や淀川大堰などを訪れるコースを歩きながら、水源である淀川や水道の歴史を散策する。

(4)コース(予定)・・・桜ノ宮駅→大阪市水道発祥の地→毛馬取水場→淀川大堰→水道記念館(行程は約7キロ)

(5)講師・・・水道記念館 職員

(6)参加費・・・無料(申込要)

(7)募集人数・・・50名(どなたでも可。小学生以下の場合は保護者同伴)

(8)申込方法

電話またはファックス (電話 06-6324-3191 ファックス 06-6324-3114)

※必要事項 住所・氏名・年齢・参加人数・連絡先           

※申し込み多数の場合抽選

(9)申込締切・・・平成22年11月7日(日)

(10)お問合せ先

水道記念館 電話  06-6324-3191 ファックス 06-6324-3114

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

Category: 地域情報  Comments off

ビジュアルアーツ大阪の研究生・講師らが「京橋」をテーマに撮影した写真展が現在、たこ焼き居酒屋「美輝」(大阪市都島区片町2、TEL 06-6351-3129)内の「Gallery 美0(ギャラリー ビー ゼロ)」で開催されている。

 「撮った場所で展示する」ことにこだわり、同校・写真科の研究生たちと講師の百々武(ドド・タケシ)さんが企画した同展では、京橋の街をそれぞれの視点で撮影した作品を展示している。今回「京橋」を題材に取り上げたのは、百々さんが知人の紹介で同ギャラリー・オーナー鈴木郁子さんと知り合ったのがきっかけ。「写真とは外に向けて発信するものであり、何を発信するのか自己の課題設定が大切。場所を限定するだけで自由に撮影させ、各自それぞれの感覚を培うために企画した」と百々さん。

 展示作品は今年7月~8月、百々さんと研究生10人が撮影したもの。研究生の太田章彦(21)さんは、中心街を少し外した静かな京橋を表現しようと植栽などの緑を被写体に選んだ。京橋を「人間臭い」と思った上杉望(21)さんの作品は人物中心で、さまざまな「京橋」の顔が並ぶ。真鍋奈央(23)さんは「撮影対象に対する感情移入は、あらかじめ用意されたものではなく、ファインダーを通してみるという行為が撮影対象を好きにさせることに気付き、改めてカメラが好きになった」と、新しい発見に笑みを浮かべる。「撮った場所で展示するという今回の試みはこれからも続けていきたい」と百々さん。

 開催時間は15時~23時。日曜・祝日休廊。10月23日まで。

 「京橋」を被写体に専門学校生が写真展-「撮った場所で展示」をコンセプトに「ギャラリー美0(ビーゼロ)」展示風景

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

Category: 地域情報  Comments off

大阪市では、平成22年11月13日(土)午後1時00分から午後4時00分まで、大阪市立北区民センターにおいて、社団法人大阪府薬剤師会の協力のもと、高校生等の若年者にまで拡大している「薬物(シンナー・大麻・覚せい剤など)」の乱用防止をテーマとして、市民のこころの健康づくりと精神障害者に対する正しい理解を広く呼びかけるため、「こころの健康ふれあいフェスタ」を開催します。
 元警視庁刑事で犯罪学者・作家・テレビのコメンテーター等で活躍されている北芝 健さんの「講演会」や、よしもと芸人が出演する「薬物乱用防止トークライブ」などを実施し、特に若者層を中心に薬物依存の怖さを知ってもらい関心を高めるための普及啓発を行います。
 薬物依存とこころの病は深く関連しており、本フェスタを通じてこころの健康の大切さを呼びかけ、こころの健康の増進及び精神障害者の社会参加の促進につなげていきます。

日時

 平成22年11月13日(土)午後1時00分から午後4時00分
 
会場

 大阪市立北区民センター  ホール他
 大阪市北区扇町2-1-27
 地下鉄堺筋線「扇町」駅、JR環状線「天満」駅 

 (事前申込み不要、入場無料、手話通訳有り)
 ※ ただし定員600人のため入場制限有り

会場別開催内容

【ホール ステージ】 ※ 開場午後1時00分
1. 大阪市精神保健福祉功労者表彰式 (午後1時30分から午後2時00分)
大阪市の精神保健福祉に功労のあった方を表彰する。

2. 講演会 (午後2時00分から午後3時00分)
講演者 「北芝 健」   演題 「少年少女を取り巻く現代社会を考える」

3. 薬物乱用防止トークライブ (午後3時00分から午後4時00分)
出演者 「北芝 健、川畑 泰史、浅香 あき恵、若手よしもと芸人」

【ホール 後方両サイド】
バザー (午後1時00分から午後4時00分 ※ 休憩時のみ販売)
精神障害者小規模作業所等の製作物品販売

【2F 第5・第6会議室】
こころの健康相談 (午後1時00分から午後4時00分)
精神科医による個別相談  ※ 当日要申込

【2F フロア】

普及啓発コーナー (午後1時00分から午後4時00分)
こころの健康等に関するパネル展示

主催

 大阪市
 
協力
 社団法人 大阪府薬剤師会
 
後援

 社会福祉法人大阪市社会福祉協議会、社団法人大阪精神科病院協会、社団法人大阪精神科診療所協会、社団法人大阪府精神障害者家族会連合会、財団法人精神障害者社会復帰促進協会(順不同)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

Category: 地域情報  Comments off