Blog Archives

東日本大地震(東北地方太平洋沖地震)による被災地などに対して、不動産会社各社から様々な形で支援する動きが広がっている。

 アパマンショップネットワークは震災直後の3月12日に、宮城県内にある鉄筋コンクリートの賃貸マンション10室を1カ月間、無償で提供することを決めた。被災者のなかで(1)65歳以上の高齢者、(2)10歳未満の子供のいる世帯、(3)妊婦または妊婦を含む世帯――が対象だ。定期借家契約で、先着順で終了となる。

 森ビル(本社:港区)は東京電力の電力不足を支援するため、六本木ヒルズにある発電設備から電力を提供する。期間は3月18日~3月31日だが、4月1日以降も東京電力と協議のうえ継続する予定だ。6時~20時に4000kW(一般家庭1100世帯分相当)、20時~6時に3000kWを東京電力に提供する。

 森ビルは併せて、5000万円の義援金提供を決めた。ほかにも寄付を表明した不動産会社は多い。三菱地所が1億5000万円の義援金を提供するほか、三井不動産(1億円)、住友不動産(1億円)、米ジョーンズ ラング ラサール(1億円)、森ビル(5000万円)、タクトホーム(5000万円)、アーネストワン(3000万円)などが寄付を決めている。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

Category: 建設業 関連  Comments off

大阪マラソン組織委員会では、第1回大阪マラソン(平成23年10月30日(日)開催)のランナー募集を、2月15日(火)午前10時から3月15日(火)午後5時まで行いました。

その結果、

最終エントリー総数は、171,744名で内訳は、次のとおりとなりました。

エントリー数最終結果

 エントリー総数      171,744名

内訳

・個人エントリー       135,736名

・グループエントリー     19,086名(3,006組)

(定員は、個人、グループ合わせて28,000名)

・チャレンジラン           16,922名

(定員2,000名)

なお、

抽選結果につきましては、4月下旬より順次申込者全員に通知いたします。

参考

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

Category: 地域情報  Comments off

大阪府は咲洲庁舎の長周期地震動対策として、建物の改修工事を2011年度に発注する計画だ。債務負担行為として予算案で23億2,000万円を設定した。予算成立後、11年度後半に工事発注する見通し。
 長周期地震動は、地震発生時に通常の震動とは異なり、約2~20秒周期で揺れる震動で、超高層ビルの固有振動数と一致しやすい。これまで設計段階での対策が取られてこなかったため、従来地震に強いとされてきた超高層ビルに大きなダメージをもたらすものと懸念されている。
 府は、咲洲庁舎(旧WTC)について、東南海・南海地震が庁舎に到達する地震波を独自に作成し、想定地震波が建物の構造体や部材に与える影響について、国の指定性能評価機関が定める基準(ゆがみ・ねじれなど)を満たしているかどうかコンピューター解析した。この結果、中低層階(最も影響を受ける地震波の場合、7~16階)において、梁の柱との接合部に長時間負荷がかかることで、損傷(梁部材のゆがみ)が生じる可能性があることが判明。また、外装材や天井の一部、エレベーターシャフト内の機器、水槽などに破損の可能性があることが分かった。
 対策としては、7~16階へのオイルダンパー制振装置設置、エレベーターロープの振れ止めの設置、水槽の取り替え、自家発電機取り替え、オイルタンク増設-などが考えられている。
 実施設計(工事監理含む)は、日建設計大阪オフィス(大阪市中央区)が担当。10月21日までの納期で作成中だ。設計完了後、工事発注し、2月府議会で承認を得る。着工は12年度が見込まれる。
 咲洲庁舎の所在地は南港北1。1995年2月の完成で、地下3階地上55階建て延べ14万9,296㎡。最高高さは256m。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

Category: 建設業 関連  Comments off