Blog Archives

全国の建設業者で来年、創業100周年を迎えるのは92社-。民間調査機関の帝国データバンクがまとめた「11年に『周年記念』を迎える企業の実態調査」によると、業歴100年以上の「長寿企業」は全国で約2万2000社にのぼり、11年に新たに673社が加わる。小売業、卸売業、製造業に次ぐ建設業の『100歳企業』が占める割合は13・7%。1911(明治44)年に創業となった岸本組(佐賀県、土木・建築工事)、住田建設(愛知県、同)、中亀建設(岩手県、同)などが仲間入りを果たす。
 帝国データバンクでは、135万社を登録している企業概要データベース「COSMOS2」の中から、創業から30、50、100、150周年といった節目を迎える企業を抽出した。それによると、11年に節目の「周年記念」を迎える企業は全国で12万5329社にのぼる。このうち、100周年企業は673社。筆頭は小売業の175社(26・0%)で、以下、卸売業の149社(22・1%)、製造業の120社(17・8%)、建設業の92社(13・7%)、サービス業の75社(11・1%)が続く。
 建設業で100周年を迎える岸本組は、佐賀県内を中心に県市、国土交通省、九州電力などの仕事を手がけている。住田建設は、官庁工事、マンション、オフィス、工場、店舗、病院、介護施設、個人住宅、寺社・仏閣、各種土木工事など守備範囲は広い。中亀建設は、各種公共の土木・建築工事を施工するほか、ペット専門のリフォーム「ペッツホームイング」などペットと共生する住宅の提案などにも力を入れている。
 長寿企業ではこのほか、準大手ゼネコンの戸田建設が11年に創業130周年、群馬県の竹中組が150周年を迎える。さらに、石材工事会社の田中石材(東京都江戸川区)は1811(文化8)年の創業から来年で200年を数える。彫刻界でもその名が知られる同社は、墓石や祈念碑などを手がけることも多く、日蓮宗妙勝寺の本堂脇に約11年の歳月をかけて製作した日蓮聖人立像を建立するなどの実績を持つ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

Category: 建設業 関連  Comments off

金融庁は12月14日、中小企業への返済猶予などを認める「中小企業金融円滑化法」の期限を1年延長して、2012年3月末までとすることを発表した。同法は09年12月から11年3月末までの時限立法だ。11年の通常国会に改正案を提出して、期限の11年3月末までに成立を目指す。

 金融円滑化法は、中小企業などから申し出があった場合、金融機関に対してできる限り返済期限の延長や金利の減免などの条件変更に応じるよう、努力義務を課すものだ。中小企業の業況や資金繰りは改善しつつあるものの、依然厳しい。自見庄三郎金融・郵政担当相は12月14日の会見で、「今後も貸し付け条件の変更への需要は一定程度ある」と述べた。

 建設会社の倒産件数の減少に大きく貢献したという声も多い。東京商工リサーチの調べでは、建設業の倒産件数は10年11月まで17カ月連続で前年同月の値を下回っている。

 金融円滑化法は、借り手である中小企業の経営改善につながる利点がある一方で、以前よりも簡単に返済猶予が認められることから、金融規律をゆがませる恐れがある弊害も指摘されている。

 金融庁はこのような問題が起こらないように、1年の期限延長と併せて、検査や監督を強化することを打ち出した。

 さらに、金融機関が経営相談や事業再生などのコンサルティング機能を発揮しやすくさせる。中小企業が貸し付け条件を変更した後の継続的なモニタリングや、経営再建計画の作成の支援を一層定着させるため、監督指針を改定。経営再建計画の作成や実施などの状況については、検査や監督で重点的に検証する。

 その他、金融機関の事務負担を軽減するために、開示・報告資料を大幅に簡素化する方針だ。

 中小企業による返済猶予などの申し込み件数は9月末で約111万件に上る。このうち、約98万件で返済条件の変更が認められた。実行額は27兆7766億円。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

Category: 建設業 関連  Comments off

京阪電車天満橋駅直上に位置する京阪ビルディング(大阪市中央区天満橋京町)北側壁面に「夢ロボ」が登場し、黙々と昇降するロボットの姿に通行人が足を止め見上げている。

 「上海万博」に出展した「日本産業館」の壁面を休むことなく昇降する姿は、日本人の勤勉な姿を彷彿(ほうふつ)とさせると話題を集めた同ロボット。大阪市の工業ロボットメーカー・マッスル(淀川区)が製作し、シャープの液晶テレビ「AQUOS」のデザインなどを手がけるプロダクトデザイナーの喜多俊之さんがデザインした。

 大阪出身のロボットで「関西に向かって元気を発信する」をコンセプトに、京阪電鉄が企画した。サンタの格好をしたロボットが10メートルほどのはしごを約15分かけて昇降する。当初1体だけの展示だったが15日からは3体展示に変更。3体の野外展示は国内初で、サンタ姿の夢ロボがそれぞれ昇降する姿は見ものになっている。

 夜にはライトアップされ、昼とは違った楽しみ方も。光のルネサンスやドリカムツリーなどとともに訪れる人も増えている。

 「夢ロボ」の昇降展示は10時~22時。来年1月16日まで。

天満橋駅ビル壁面にサンタ姿の「夢ロボ」-上海万博出展の3体が昇降

      ゆっくりと規則的に上っていく「夢ロボ」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

 

Category: 地域情報  Comments off