Archive for » 2010 «

大阪府は8月26日、万博記念公園南側ゾーン活性化プランの素案を明らかにした。「エンターテイメント都市・大阪」のシンボルとして、世界各地からの集客が見込める複合型施設の立地を図る。集客数は年間500万人以上とし、ユニバーサルスタジオジャパンと並ぶ大阪観光の目玉とする。生産誘発効果は500億~1,000億円、雇用誘発効果は5,000人以上とする。活性化プランを9月議会に示した後、事業提案競技を行う。
 対象地は、閉鎖したエキスポランド跡地(吹田市)を中心に周辺の駐車場などを加えた20~40haをベースに伸縮性を持って考える。ゾーニングは事業者に委ね、さらに広いエリアを望んだ場合にも対応するとした。
 事業の基本方向は、アジアを始めとする世界の文化との交流や感動のコンテンツを有する複合型施設。必置機能・事業としての第1カテゴリーと、付帯機能・事業としての第2カテゴリーに分けて整理。第1カテゴリーは、①オリジナリティーと新規性②万博の理念継承と新たな価値の創造③感動のツーリズム④多面的な事業モデル(環境面など)⑤地域経営の実践-を重視。第2カテゴリーでは、ホテル、物販、飲食などを事業者の判断で付加する。アウトレットモールなど複合型商業施設も付帯施設の位置付け。
 年間土地賃借料金など事業採算性は重要な審査ポイントとする。施設整備費用などはすべて事業者の負担。
 プラン策定に先立ち、民間事業者からのアイデアを求め、パラマウント映画をテーマにした「リゾート・エンターテイメント」施設など合計10件の提案があった。これを基に、検討委員会などで協議した。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

大阪コミュニティ・ツーリズム推進連絡協議会(構成団体:大阪市、大阪商工会議所、(財)大阪観光コンベンション協会)では、平成22年9月25日(土)から11月28日(日)まで“まち歩き”や“まち遊び”で大阪を楽しむ「大阪あそ歩(ぼ)’10秋」を開催します。
今回の「まち歩き」は102コース、このうち14コースは初登場です。
「まち遊び」は10プログラム、ますます充実の内容です。

「大阪あそ歩」は、「大阪は‘まち’がほんまにおもしろい」をキャッチフレーズに、
市民自らがガイドとなり、地域の人たちが大切にしている‘まち’の表情を紹介しながら、
「『大阪』はええとこや」と自信をもって、訪れる方々をご案内する取り組みです。
多くの市民の方々と協働し、好評を得てまいりました。
参加者数はもちろん、お申込み・お問合わせの件数も順調に推移し
“まち歩き”に対する関心や気運がますます高まっています。

また、新たな試みとして、「関西あそ歩ウィーク」と題し、

12コースを「南海・阪急・阪神で巡る『関西あそ歩』京都・大阪・神戸・堺 まち歩きラリー」と連携したコースとして展開します。

これは南海・阪急・阪神各電鉄の共同事業で、大阪集客プラン支援事業実行委員会が実施する

「大阪へ行こう!大阪で遊ぼう!アイデアプラン支援事業」での今年度の支援事業に認定されました。

 今後も、「大阪あそ歩」を通じて、大阪のまちのおもしろさ・歴史を掘り起こし、

新たな大阪の魅力を内外に広く発信したいと考えています。

さらに、地域における市民レベルでの様々な“まち歩き”活動を活性化させることで、

全市域的なコミュニティ・ツーリズムの盛り上がりにつなげてまいります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

 維持・補修の仕事は、どっぷりつかってみないとその面白みが見えてこないのかもしれない。新設の仕事の片手間でやっている限りは、維持・補修のやりがいが感じられないようだーー。日経コンストラクション8月27日号で「補修で笑う」という特集を企画してみての、率直な感想です。

 維持・補修といえばどうしても、利益が出にくい、細かい仕事が多くて面倒だ、ものづくりのやりがいが感じられないなど、否定的なイメージが先に立ちます。しかし、特集にご登場いただいた土木技術者の多くは、自ら技術を磨いて維持・補修に積極的に取り組み、やりがいを見いだしていました。売り上げや利益も付いてきています。

 維持・補修は土木分野では数少ない有望市場の一つですから、他社に先んじて有効な手を打てば果実を手にする可能性は高まります。青森県弘前市の建設コンサルタント会社、キタコンは、県内約800橋の劣化状況などを自主的に調査しました。誰に頼まれたわけでもありません。維持・補修市場の拡大を見据えた取り組みです。同社は、独自に調べた各橋の劣化状況に基づき、県に「対策を実施した方がいい」と提案し、競争入札やプロポーザルで多くの補修関連業務の受注につなげています。

 2003年に民事再生法の適用を受けた大阪市の酒井工業は、再出発後に橋梁の維持・補修に特化することで、完成工事総利益率が10%以上の利益水準を5年連続で達成しています。社長いわく「皆が嫌がるところに宝が転がっている」。逆に「皆がおいしいと思う案件はたたき合いになることが多く、結果として利益を出すのは難しい」とも言っています。同社がどうやって高い利益率をはじき出しているかは、ぜひ特集記事を読んで確認してください。

 よく言われるように、新設の仕事の延長線上で取り組んでいては維持・補修の仕事はものにできません。会社ごと維持・補修への専門特化、あるいは維持・補修専門部隊の分離・独立なども考える必要がありそうです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)