Archive for » 9月 28th, 2010«

「簡単に言えば、おでんの具に汁がよく染み込むのに似た仕組み。木材に液体ガラスが染み込み、腐らない木ができる」。そう説明するのは、ニッコー(東京都杉並区)の社長の塩田政利さん。同社は自社の液体ガラスの技術を応用して、木材を腐らなくする加工技術「木ごころ」を実用化した。木材の繊維のすき間に液体ガラスを浸透させるため、上の写真のように木目やムク材の色合いなどを損なわないのが特徴だ。

ガラスで水を防御

 木造の戸建て住宅の場合、耐久性を高めるためには腐朽菌やシロアリが活動する環境をつくらないことが重要だ。そこで、ニッコーは、木材の芯まで液体ガラスを浸透させ、水分が木材に入らないように加工する技術に取り組んだ。

 加工の主な流れはこうだ。液体ガラスを満たした釜に木材を投入し、2~3時間加熱する。徐々に木材に含まれる水と空気が抜け出し、代わりに液体ガラスが木材の繊維に浸透する。その後、釜から木材を取り出し、常温の場合は72~120時間ほど乾かせば完了だ。効果が持続するので、再加工の必要はない。竹などを含め、どんな樹種でも加工できる。

 液体ガラスを浸透させた木材は、加工前の木材と比較すると「せん断強度が上がるが、それ以外はほとんど変わらない」(塩田さん)という。未加工の木材と同様に、通常の工具で切断したり、ビスを打ち込んだりもできる。

番号1と2の写真は「木ごころ」の施工例。写真3と4は「木あじ」の施工例。木あじの施工は写真4のようにハケで塗布する(写真:ニッコー)

番号1と2の写真は「木ごころ」の施工例。写真3と4は「木あじ」の施工例。木あじの施工は写真4のようにハケで塗布する(写真:ニッコー)

 

 腐朽を防ぐ効果があるほか、防虫や防蟻、さらに、曲がり、反り、割れなどを防止する効果も期待できる。例えば、湿気の多い浴室(上の写真1)や雨ざらしの野外(写真2)で使う木材で利用可能だ。

 価格は、木材加工用の釜が300万円程度。1m3の木材を加工する際は液体ガラスが約70kg必要で、70kgの価格は6万8000円程度だ。加工の際に使い残した液体ガラスは再利用できる。

 さらに同社は、液体ガラスを応用した塗料「木あじ」も販売している。住宅の縁側(写真3)や、ウッドデッキ(写真4)といった雨がかかりやすい場所に後施工できるため、既存の住宅でも利用できる。無色透明の木ごころと異なり、木あじには色のバリエーションがある。

 施工はハケで2回塗装した後、約24時間乾かす。ただ、3~4年の頻度で塗り増し(1回塗装)のメンテナンスが必要だ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

Category: 建設業 関連  Comments off

日本グラウト協会は、2010年度登録グラウト基幹技能者講習を11月20~21日の2日間、東京・大阪会場で行う。このため、受講申し込みを10月8日まで行っており、必要書類を簡易書留などで送付のこと(当日消印有効)。
 受講資格はグラウト工事に関し、10年以上の実務経験を有する者で、うち3年以上の職長教育を有し、さらに1級土木施工管理技士、2級土木施工管理(薬液注入)技士、2級土木施工管理(土木)技士、ジェットグラウト技士のいずれかの資格を有する者。定員は2会場とも80人。講習は2日間計12時間の講義と試験で実施し、講習費用はテキスト・修了証代含めて3万5,000円。
 会場は、東京-浜離宮建設プラザ(東京都中央区築地5-5-12)、大阪-TKP大阪淀屋橋カンファレンスセンター(大阪市北区中之島2-2-2)。
 合格発表は12月下旬を予定している。
 ▽問い合わせ先-℡03(3816)2681、URL:http://www.japan-grout.jp/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

Category: 建設業 関連  Comments off

国土交通省は、調査・設計業務を発注する際の技術者評価の要件案を固め、24日に開いた「調査・設計等分野における品質確保に関する懇談会」(座長・小澤一雅東大大学院教授)に提示した。プロポーザルと総合評価落札方式で技術者資格を評価する際の条件を具体的に定め、こうした要件を満たす資格を明確化した。管理技術者と照査技術者については技術士を「優」、RCCM(シビルコンサルティングマネージャ)など技術士に準じる資格を「良」、担当技術者では各資格とも「良」として加点評価する案となっている。
 国交省は、入札・契約制度の改善案の一つとして、調査・設計業務で管理技術者と照査技術者、担当技術者に求められる要件を明確にする方針を打ち出し、これまで検討を進めていた。要件案によると、管理技術者と照査技術者については、受託予定業務に関する高度な専門知識と経験を持ち、業務の適正な執行を監理して契約期間内に求められる成果品を納入できる者と定め、具体的に該当する資格として技術士(委託予定業務に必要な部門)をはじめ、RCCM(同)、地質調査技士(地質調査業務に限る)、土木学会認定技術者(特別上級・上級・1級、土木関係分野で設定)、コンクリート診断士(コンクリート構造物の維持・修繕で設定)、土木鋼構造診断士(綱構造物の維持・修繕で設定)を挙げた。
 技術士の資格は評価を「優」とし、その他の資格は技術士に準じる試験や継続研さんを実施していることを勘案して評価を「良」とする。担当技術者については、重要な業務内容に関する高度な専門的知識と経験を有するとともに、適正な業務執行を行える者と定め、管理技術者と照査技術者の該当資格として挙げた各資格を「良」と評価する。
 国交省は、これらの技術者を評価する際の留意事項として、発注する業務内容に応じて必要な資格を設定。競争環境を確保するため、資格者数を勘案して必要に応じて技術分野による絞り込みや複数資格の設定などを柔軟に行うとした。また、若い技術者が研さんを積み、さらに上位の技術者として活躍できるよう担当技術者による実績や成績などが照査技術者などとして活用できるシステムの構築を目指す。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

Category: 建設業 関連  Comments off