Archive for » 2011 «

日本建築構造技術者協会(JSCA、金箱温春会長)は、判明している東日本大震災の被害情報をもとに、今後の検討項目や設計活動をアクションプランとしてまとめた。情報を集めて今後の構造設計の留意点に反映するほか、非構造部材の安全性確保に向け、国や他団体と協力して特殊天井の取付方法などを検討する。従来の役割にこだわらず、安全・安心に向けた取り組みを積極的に進める。

                
 東日本大震災では、津波を含めて建物被害が広範囲にわたるため、被害の全容がまだ分かっていない。27日の会見で金箱会長は「いまの段階で分かっている情報をもとに、アクションプランをまとめた」と、構造技術者として考え、行動すべき方向性を示した。
 天井や外壁など非構造部材については建築生産システム上、これまで特殊なケースを除いて構造技術者がかかわる機会がなかった。

            
 しかし、今回の震災で天井の落下が多発し人命が失われる大きな被害が出た。これを踏まえ同協会は、少なくとも特殊な天井は、構造設計者が設計にかかわる必要性があると判断し、二次部材・仕上材の耐震安全性検討WGを立ち上げて検討を開始した。金箱会長は「すべてにかかわることはできないが、スパンの大きなものなど、個別性の高い天井には構造設計者がかかわっていかなければならない」と使命を果たす考えを示す。

              
 具体的には、被害事例を集めるほか、同様の検討活動を進める国や他団体と協力する。
 構造物の躯体は、RC造のせん断補強筋が少ない短柱やピロティ階の層崩壊、鉄骨造のブレース座屈や接合部破断など、過去の震災と同様の被害がみられるとした。技術委員会ではこれを踏まえ、被害情報を収集し、被害状況を分析するほか、構造設計時の留意事項を2011年内をめどにまとめる。長周期地震動については、国土交通省が発表したパブリックコメント案を再検討し、必要に応じて新しい提言を出す。このほか、構造物の累積被害評価や被災建物の継続利用にかかわる仕組みづくりに取り組む。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)・産業廃棄物収集運搬業許可や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

Category: 建設業 関連  Comments off

天王寺動物園では、平成23年6月3日(金)に誕生したグラントシマウマ(メス)の赤ちゃんの名前を、7月27日(水)から8月31日(水)まで実施する来園者による投票で決定します。

東日本大震災の被災地の復興を願い、飼育担当者が考えた4つの名前の候補から1つを来園者の皆様に選んでいただき、一番多く投票された名前に決定します。

また、決定した名前に投票された方の中から抽選で1名様に、アフリカサバンナゾーンで記念撮影していただくとともに、記念品としてシマウマのぬいぐるみ・天王寺動物園ガイドブックをプレゼントします。

グラントシマウマの赤ちゃんは、現在、曜日を限って公開しており、ほかの草食動物と暮らす様子がご覧いただけます。

また、8月13日(土)にはネット番組配信局「SNO(ソーシャルネットワーク大阪)」から、その模様をライブ配信します。

 グラントシマウマの赤ちゃん公開曜日

火曜日、木曜日、土曜日、日曜日

*ただし、体調により、放飼場に出ていない場合があります。

 名前の候補

「アカリ」・「ノゾミ」・「ヒカリ」・「ミライ」

 名前の投票について

1.投票期間:平成23年7月27日(水)~8月31日(水)

2.投票場所:天王寺動物園内 アフリカサバンナゾーン・サバンナテラス

3.投票方法:来園された方に、候補にあげた名前の中から1つを選んでもらい、投票箱に投函していただきます。

4.発表:園内に掲示するほか、大阪市ホームページで発表します。

5.その他:決定した名前に投票された方の中から抽選で1名様に記念写真と記念品をプレゼントします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)・産業廃棄物収集運搬業許可や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

Category: 地域情報  Comments off

マンションの管理会社407社でつくる高層住宅管理業協会(高管協)は、1981年の新耐震基準よりも前に建てられたマンションを対象に、簡易耐震診断を開始する。会員企業の管理物件に加え、自主管理組合の物件にも対応。まず2011年度に約150物件、3年間で計約450物件を診断する計画だ。7月19日発表した。

 東京都が緊急輸送道路沿道の建物の耐震診断を義務化するなど、行政の動きが 広がると予想されることから、先取りして取り組むことを決めた。東日本大震災で発生の懸念が高まっている「首都直下地震」「東海・東南海・南海地震」の想定エリアである関東、中部、関西地方を優先的に進める。

 簡易診断は、1971年以前に竣工して築40年を過ぎた「旧・旧耐震基準」の時期のマンションを優先し、1972年から1981年に竣工の「旧耐震基準」マンションも合わせて実施する。2011年度は旧・旧耐震基準の約100物件、旧耐震基準の約50物件の簡易診断を予定している。会員企業の管理物件が中心だが、古い物件が多い住民自主管理物件も希望に応じて診断する。

 診断は、設計図面を基にした簡易耐震診断で、柱や壁の断面から構造耐震指標(Is値)を算定。主な耐震改修工法や工事金額の概算を出す。図面だけで診断することで、費用を本格的な耐震診断の3分の1程度に抑えられる。手数料は7階建て50戸程度で1棟当たり約15万円(説明会などの経費別)を予定している。

 実際に改修工事を行うには、本格的な耐震診断が必要だが、簡易診断でも長期修繕計画を検討する際の参考にできる。また高管協は、改修工事に利用できる行政の助成制度についても紹介してゆく予定だ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)・産業廃棄物収集運搬業許可や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

Category: 建設業 関連  Comments off